-
【ブロックのお手入れ】レゴデュプロを洗ってみた!洗いより乾燥が大変!
おさがりでもらったり、リサイクルショップで買ったりしたブロック。 使う前に汚れをキレイにしたいですよね? 実際にレゴデュプロを洗ってみて大変だと思ったこともお伝えします! -
なぜレゴブロックは知育効果の高いおすすめ玩具なのか?
知育ブロックとして有名なレゴブロック。 でも、レゴブロックってどんな知育効果があるの? この記事では、そんなレゴブロックの知育効果について自分の経験談を交えて詳しく説明します。 -
レゴとデュプロに互換性はある?違いは何?実際に遊んで検証してみた
レゴブロックとレゴデュプロの互換性について実際に遊んで検証してみました。 -
【簡単レシピ】アルファベット「W,X,Y,Z」の作り方 レゴデュプロで作ってみた
レゴデュプロで人気のスーパーデラックス10914とコンテナ デラックス10913それぞれのセットでアルファベット「W」から「Z」まで作ってみました。 -
【簡単レシピ】アルファベット「S,T,U,V」の作り方 レゴデュプロで作ってみた
レゴデュプロで人気のスーパーデラックス10914とコンテナ デラックス10913それぞれのセットでアルファベット「S」から「V」まで作ってみました。 -
【簡単レシピ】アルファベット「O,P,Q,R」の作り方 レゴデュプロで作ってみた
レゴデュプロで人気のスーパーデラックス10914とコンテナ デラックス10913それぞれのセットでアルファベット「O」から「R」まで作ってみました。 -
知育玩具として2歳から数字を覚えるなら列車遊びもできるこのレゴが人気
知育玩具として、早い時期から数字を遊びの中で覚えてもらうなら、かずあそびトレインが人気。なぜ、人気なの?どうやって遊ぶのかしら?そんな疑問をレゴ歴15年のわたしが購入してなぜ人気なのか考えてみました。 -
【簡単レシピ】アルファベット「K,L,M,N」の作り方 レゴデュプロで作ってみた
レゴデュプロで人気のスーパーデラックス10914とコンテナ デラックス10913それぞれのセットでアルファベット「K」から「N」まで作ってみました。 -
【簡単レシピ】お野菜かぶの作り方 レゴデュプロの人気コンテナで作ってみた
レゴデュプロで人気な、コンテナ スーパーデラックス10914で、お野菜のかぶを作ってみました。 -
【レシピ】飛行機の作り方 レゴデュプロの人気コンテナで作ってみた
レゴ デュプロで人気な、コンテナ スーパーデラックス10914とデュプロのコンテナ デラックス10913。 それぞれのセットで、飛行機を作ってみました。